会員の呟き

例会・学習会・踏査報告から日記まで

<< 4月29日(金)の新歓踏査報告 | main | 5月12日(木)の例会報告 >>

5月10日(火)の例会報告

今回の例会には、新入生1名と2回生3名、4回生とOBがそれぞれ1名参加しました。

円筒埴輪に関する学習会を行いました。報告者がよく勉強されているおかげで、今までの学習会の中で最も質の高いものになったのではないでしょうか。円筒埴輪の変化の過程やその意味などまだまだ興味深い問題が残されていることもわかりました。

14日には京都大学総合博物館見学を実施します。今年最後の新歓踏査です。多数の参加をお待ちしております。


ABCD
考古研報告 | comments (0) | -

Comments

Comment Form