会員の呟き

例会・学習会・踏査報告から日記まで

5月30日の踏査報告と5月31日の例会報告

30日は無事に晴れ渡り、大原野踏査を行いました。
古墳群、窯跡、山城を回りましたが、
多くの遺跡が竹林造成によって元の状態をとどめておらず、
新たなフィールドとするのは厳しいように思われます。

これを受けて、本日の例会では、
改めて清水寺周辺の遺跡を踏査してみるという方針を確認しました。
また、私が演習で行った弥生時代の甕棺についての発表を転用して、学習会を行いました。
少し余裕ができれば、学習会用のために調べ物もしたいと考えていますが、いつになることやら…

志賀人
考古研報告 | comments (0) | -

5月24日(月)の例会報告

新歓コンパが終わり、新歓も一段落です。
そろそろ活動を本格化していかなければなりません。
まずはどの遺跡をフィールドとするのか。
今日はその候補地として
 ・大原野の窯跡、山城
 ・清水寺周辺の山城、寺院跡
 ・岩倉地域の古墳群
が挙がりました。
とは言え、実際に行ってみないことには何もわかりません。
考古学は歩く学問でもあります。
今週末から踏査を開始する予定ですので、今日のぐずついた空を見上げながら晴れることを祈っています。

志賀人
考古研報告 | comments (0) | -

5月6日(木)の例会報告

今日は先日新歓踏査で採集した深泥池東岸窯跡出土須恵器の洗浄を行いました。
遺物を集めることが目的ではなく、その遺物からいかなる情報を引き出すのか、その入口の作業です。
伝家の宝刀「軟毛ライオン」も活躍しました。
今後は遺物に出土情報を書き込む注記作業を行います。

次の新歓イベントは9日(日)の博物館見学です。
先輩方の遺物解説(知ったかぶり)が聞けるはずなので、お時間があればおいで下さい。

くどいようですが、考古研はまだまだ新入会員を募集中です。
これまで一度も来たことがない、という方でも大歓迎です。

志賀人
考古研報告 | comments (0) | -