会員の呟き

例会・学習会・踏査報告から日記まで

<< 5月24日(月)の例会報告 | main | 6月3日(木)の例会報告 >>

5月30日の踏査報告と5月31日の例会報告

30日は無事に晴れ渡り、大原野踏査を行いました。
古墳群、窯跡、山城を回りましたが、
多くの遺跡が竹林造成によって元の状態をとどめておらず、
新たなフィールドとするのは厳しいように思われます。

これを受けて、本日の例会では、
改めて清水寺周辺の遺跡を踏査してみるという方針を確認しました。
また、私が演習で行った弥生時代の甕棺についての発表を転用して、学習会を行いました。
少し余裕ができれば、学習会用のために調べ物もしたいと考えていますが、いつになることやら…

志賀人
考古研報告 | comments (0) | -

Comments

Comment Form