会員の呟き

例会・学習会・踏査報告から日記まで

12月11日関学考

京大の文学部陳列館で午後1時半から4時半まで関学考例会が行われました。
前半では京都大3回の方がケツ状耳飾りの編年について、
後半では天理大2回の方が大型直縁刃石器について発表がありました。
私達京大勢は7名の参加でした。

CC?
その他 | comments (0) | -

NF直前

NF直前。
最終の原稿の直し、城の模型作りなどを行いました。
ヤバイ雰囲気が楽しい。変な?CDかけだしたりとか。


Dipper
その他 | comments (0) | -

11月10日例会報告

この日は午後三時より会員4名で、一乗寺山城について研究されている方のお宅に伺いました。興味深いお話と、資料をいただけました。
例会ではその報告と、OBの方にデジタルトレースの講習会を行っていただきました。Adobe Illustlatorは難しい。
今週末はトレース、聖護院への訪問、看板描きと忙しくなります。NF前らしい雰囲気になってきました。

Dipper
その他 | comments (0) | -
<< 4/6 >>