会員の呟き

例会・学習会・踏査報告から日記まで

6月7日(木)の例会報告

1回生1名、2回生2名、3回生3名が参加しました。土器実測が行われました。


100m道路
考古研報告 | comments (0) | -

6月4日(火)の例会報告

 2回生2名、3回生1名、OB1名が参加しました。
『言継卿記』読書会が行われる予定でしたが、担当者の私の準備が間に合わず(天文元年正月五日条の部分しかレジュメを作成できなかった)行えませんでした。先週の木曜日に担当を決めたので、そもそも無理だったのですが……。
 もう6月とは早いものです。2回生の前期も半分終わったことになります。

100m道路
考古研報告 | comments (0) | -

5月31日(木)の例会報告

 1回生2名、2回生2名、3回生3名、4回生1名、OB1名が参加しました。
最初に新歓会計の決済(2,3,4回生)と、部費の徴収が行われました。その後、踏査や活動方針の話し合いの日程を決めたり、『言継卿記』読書会の史料を配布したりました。

今年は3名の方が入部されることになりました。ありがとうございます。新歓イベントはすでに一応一区切りとなりましたが、興味がある、という方はいつでもお待ちしておりますので、一度お気軽に部室にお越しください。(吉田食堂前で看板を持っているかもしれません)


100m道路
考古研報告 | comments (0) | -
<< 10/148 >>