会員の呟き

例会・学習会・踏査報告から日記まで

12月2日(木)の例会報告

参加者は1回生3人、2回生1人、3回生2人、OBでした。

例会では11月祭の反省会を行いました。なかなか活発な議論ができたと思いますし、1回生の考古研への真摯な、熱心な姿勢が見られて嬉しかったです。


また、自分が論理的に議論を組みたてるのがすごい苦手だと痛感しました…





京都の神童
考古研報告 | comments (0) | -

11月29日(月)の例会報告

1回生1人、2回生1人、3回生2人とOBの参加でした。
久しぶりに現役生が少ない例会となりました。





…特に何も活動してません。NF明けでまったりしてました。
しかし木曜の例会はNF反省会をやるのでびしっとしていきたいですね。


次が最後かぁ…
考古研報告 | comments (0) | -

11月11日(木)の例会報告

参加者は1回生4人、2回生1人、3回生1人とOBの方々でした。


やはりこの時期は読み合わせ、編集が中心です。
原稿のほうはまだまだ不安ですが、トレースが意外に進んでいるそうです。

ただ、章立てとういうか冊子のコンセプトが各人において共有できていないというか、コンセプトが固まっていなかったことが不安です。
…でももう「整いました」です。



京都の神童
考古研報告 | comments (0) | -
<< 30/148 >>